「天地明察」P236の問題が「無術」ではないか?という件。つづき。
算額問題だから、数列に法則があることは暗黙の前提である。
しかし、敢えて「数列は任意」とすると、
角<亢<氐<房<心<尾<箕<斗<牛<女<虚<危<室<壁<奎
角+亢=10、心+尾+箕=21、虚+危+室+壁+奎=40 
星 番 子 母 子/母(周) 条件
−−−−−−−−−−−−−−−−
角 1  30 7 4.285714286 +
亢 2  40 7 5.714285714 10
氐 3  46 7 6.571428571
房 4  47 7 6.714285714
心 5  48 7 6.857142857 +
尾 6  49 7 7.000000000 +
箕 7  50 7 7.142857143 21
斗 8  51 7 7.285714286
牛 9  52 7 7.428571429
女 10 53 7 7.571428571
虚 11 54 7 7.714285714 +
危 12 55 7 7.857142857 +
室 13 56 7 8.000000000 +
壁 14 57 7 8.142857143 +
奎 15 58 7 8.285714286 40
 
角<亢<氐<房<心<尾<箕<斗<牛<女<虚<危<室<壁<奎
角+亢=10、心+尾+箕+斗=27.5、虚+危+室+壁+奎=40 
星 番 差  周  条件
−−−−−−−−−−−−−−−−
角 1  ---- 4.5 +
亢 2  -1.0 5.5 10
氐 3  -0.4 5.9
房 4  -0.3 6.2
心 5  -0.3 6.5 +
尾 6  -0.3 6.8 +
箕 7  -0.2 7.0 +
斗 8  -0.2 7.2 27.5
牛 9  -0.2 7.4
女 10 -0.2 7.6
虚 11 -0.2 7.8 +
危 12 -0.1 7.9 +
室 13 -0.1 8.0 +
壁 14 -0.1 8.1 +
奎 15 -0.1 8.2 40
 
んん・・・むりやりだなぁ。
  
   T:

 Y:

 ALL:



 Online: 

 ThemeSwitch
  
 - Basic
 
Created in 0.0128 sec.
 
 















   
Comments