とめはねっ! 鈴里高校書道部 / 6

「とめはねっ! 鈴里高校書道部 / 6」
151480


河合克敏著 小学館ヤングサンデーコミックス
2010/01/07
ISBN:9784091514806Link
NHKがドラマ化Link するらしい。

 
「太陽活動と景気」
195263


嶋中雄二著 日経ビジネス人文庫
2010/1/5
ISBN:978-4-532-19526-7Link

太陽活動の周期性 景気循環
エルニーニョ・サイクル

3.5年周期

太陽輻射熱サイクル
キッチン・サイクル

短期循環

在庫循環
シュワーベ・サイクル

11年周期

太陽黒点サイクル
ジュグラー・サイクル

中期循環

投資循環
へール・サイクル

22年周期

太陽磁極サイクル
クズネッツ・サイクル

長期循環

建設投資循環
吉村サイクル

55年周期

太陽活動大周期
コンドラチェフ・サイクル

長期波動

物価。技術革新循環
 
昨年から、太陽黒点が異常に少ない(ほとんど無い)そうだ。
 
太陽活動周期(約11年)とは関係ないと思うが、1/5〜6の北海道太平洋岸で豪雪。この地域は、寒冷ではあるが、例年、積雪はほとんど無い。
日高管内、56台雪で埋まる 道東・太平洋側荒天続くLink 」北海道新聞
====以下引用 
雪の影響で、えりも、様似両町の国道では6日午前1時半ごろまで約7時間、乗用車など56台が立ち往生。えりも町によるとドライバーら111人が消防などによって救助され、同町役場などに避難した。
====以上引用
 
29年前の1981年(昭和56年)1月2-3日えりも町で、猛吹雪のため自動車14両が立ち往生、閉じこめられた4名が一酸化炭素中毒により死亡。 国道336号Link (Wikipedia)
この時私は、実家のえりも町に帰省しており、この豪雪を現地で経験している。件の事故現場へは、車で10分程度の距離だったと思う。
 
同年、1981年(昭和56年)1月23日13時58分31秒浦河沖地震(M6.9/130km)(Wikipedia記述なし)。この時は、釧路市に居たので直接の被災はしていない。ひょっとしたら屈斜路湖畔だったかもしれない。
 
更にその翌年、1982年(昭和57年)3月21日午前11時32分06秒浦河沖地震(M7.1/40km)Link (Wikipedia)。この時も私はえりも町に帰省しており、現地で被災している。(浦河町−えりも町は車で1時間弱)
 
太陽黒点の減少−豪雪−大地震? 関連の無いことを祈る。満月圏・新月圏、要注意。
 

 

— posted by nitobe at 09:54 pm   commentComment [2] 

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

CID1262918438 ちゅんちゅん — 2010/01/08@11:40:38

今年も健康で頑張りたいものです^^

のだめが突然終わってしまい、残念。
映画はまだ見に行けていませんが、楽しみにしています。

この書道ものまんがはおすすめですか?
ムフフフ

大地震、ちょっと不安に思っていたとところに
あなたのこのデーター。
う〜ん、防災バッグの確認チェックをして置かなくては・・・。
一応ね。

今年もよろしくね!

CID1262941492 2&3 — 2010/01/08@18:04:52

ちゅんちゅんさん
>この書道ものまんがはおすすめですか?
昨年、江戸時代版本の翻刻をさんざんやったので、書道はちょっとしたマイブームです(未だに書けないけど)。6巻で平安かなに移行しつつあります。西行の時代です:)。そういう意味で・・・。
「ちはやふる」は、「このマンガがすごい!2009」オンナ編第三位、百人一首ものですから、西行フェチとしては、一応押さえておかねば・・・ということです。
双方、登場人物達のレベルが(いろんな意味で)異様に高いので感情移入はしにくいですね。同じ高校生ものなので、エピソードに既視感を覚えるのは、私だけでしょうか。

日高も地震が心配だけど、東京はもっと心配。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ) ふね do くもり

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.7164 sec.
prev
2024.12
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
strawberry-linux geigercounter Ver.2
Sibasaki, Cyofu City, Tokyo, JAPAN
blogBar