うちに庭はないけれど 天気がいいので
草刈、剪定
日頃の運動不足が祟り体ばらばら。
多摩市のタウンハウスでは入居者が一斉に草刈剪定を行い、
刈った草や剪定した枝を、90L半透明ゴミ袋に入れて
ごみ集積場に積み上げる。壮観ではある。
収集して、たぶん、燃えるごみとして焼却。
エコロジー的にはどうなんだろう。
少子化、高齢化の進む多摩市は、税収が減少、
さらに、公園緑地の多さが災いし、
その管理費が重荷になりつつあるらしい。
公園緑地貧乏ってか?
潤うのは、施工した一部上場造園業者とその下請け、
地の地主様が経営する管理会社だけという寸法です。
この記事に対するコメントはありません
T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
- Basic
Created in 0.0895 sec.
Comments