明科町写真情報
長野自動車道豊科インターで降りる。
19号線を北上。JR篠ノ井線明科駅を通過後、東栄町交差点で右折。
「天平の森」入口を右折・・・しようと思ったら、工事中通行止めの旨。
迂回指示に従って走行。「天平の森」にたどり着いたが、「石碑公園」がない。
あきらめて下山。
もしやと思って通行止めの道に入り上ってゆくと・・・
ありました「デイラボッチ」。工事標識不親切極まりない。
松茸の山なので入山料を取るという張り紙を無視して撮影。
これも不法侵入か?
東栄町交差点まで戻り、右折して19号線を北上。
間違いに気づきUターン、明科駅を通過し51号線を右折して北上。
撮影日: 2003/10/12
撮影場所: 長野県東筑摩郡明科町 長峰山中腹 デイラボッチ
撮影者: 新渡戸 広明
撮影機: ASAHI PENTAX SPII・TAKUMAR 1:3.5/24・FUJICHROME PROVIA400F
予備機: 写るんです ASA800
「長峰山中腹 デイラボッチ map」
「長峰山いこいの広場」石碑公園
おまけ 2003/10/12の諏訪湖
001 「長峰山天平の森入口」
002 「工事中看板」
2003年10月12日現在、工事中通行止め。
但し、「歌碑公園」までは行ける。「きのこ山」と言うらしい。
003 「石碑公園入口」
004 「石碑公園」
005 「西行歌碑1」
006 「西行歌碑2」
信濃なる有明山を 西に見て心細野の 道をいそぎぬ
西行法師
007 「お地蔵さん」
素材集
| 01
| 02
| 03
| 04
| 05
| 06
| 08
| 09
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| B01
| B02
| B03
| B04
| B05
|
(C)Copyright 2003 Hiroaki Nitobe All rights reserved
許可なく転載を禁じます