陽気なギャングが地球を回す (2006)
allcinema
「スペーストラベラーズ(2000) 」と比較されちゃうだろうなぁ。
イーオン・フラックス (2005)
allcinema IMDb
SFでは割合ポピュラーな落ち。だが、結構よくできている。
デイジー (2006)
allcinema IMDb
殺し屋は恋なんぞしないモンだろう。普通。ゴルゴを見習え。
[ Tags :: 専業主夫 ]
専業主夫は・・・かぶった orz
2007/2/10
カテゴリー »
・インターネットおとりよせ分
岩波文庫2625-2626
「斷章(上)」
ノワ゛ーリス・著 小牧健夫/渡邊格司・譯
岩波書店
昭和十六年二月一日發行
定價四十錢
岩波文庫2627-2629
「斷章(中)」
ノワ゛ーリス・著 小牧健夫/渡邊格司・譯
岩波書店
昭和十七年三月廿日發行
定價六十錢
藤沢市「湘南堂ブックサーカス藤沢店」
入手価格:上下で¥3,500-(送料別)
超激安ではある。
岩波文庫2625-2626
「斷章(上)」
ノワ゛ーリス・著 小牧健夫/渡邊格司・譯
岩波書店
昭和十六年二月一日發行
定價四十錢
岩波文庫2627-2629
「斷章(中)」
ノワ゛ーリス・著 小牧健夫/渡邊格司・譯
岩波書店
昭和十七年三月廿日發行
定價六十錢
藤沢市「湘南堂ブックサーカス藤沢店」
入手価格:上下で¥3,500-(送料別)
超激安ではある。
— posted by nitobe at 06:01 pm Comment [0]
専業主夫は古本屋の品揃えが悪いと欲求不満になる
2007/2/8
カテゴリー »
所用で渋谷。駅前の古本屋を覗いたら欲求不満が頂点に達し、神保町へGO。地回り。
岩波文庫2625-2626
「斷章(上)」
ノワ゛ーリス・著 小牧健夫/渡邊格司・譯
岩波書店
昭和十六年二月一日發行
神田神保町「山陽堂支店」
入手価格:¥6,500-(定價四十錢)
岩波文庫2627-2629
「斷章(中)」
ノワ゛ーリス・著 小牧健夫/渡邊格司・譯
岩波書店
昭和十七年三月廿日發行
神田神保町「山陽堂支店」
入手価格:¥1,500-(定價六十錢)
・以下インターネットおとりよせ分
「斷片」
ノヴァーリス 飯田安・譯
第一書房
昭和六年十二月二十日發行
定價 二圓八十錢
水戸市「とらや書店」
「續斷片」
ノヴァーリス 飯田安・譯
第一書房
昭和九年四月廿五日發行
定價 二圓
水戸市「とらや書店」
入手価格2冊で¥7,800-
小牧健夫 1882/11/29-1960/07/15
渡邊格司 1902-1981
飯田安
岩波文庫2625-2626
「斷章(上)」
ノワ゛ーリス・著 小牧健夫/渡邊格司・譯
岩波書店
昭和十六年二月一日發行
神田神保町「山陽堂支店」
入手価格:¥6,500-(定價四十錢)
岩波文庫2627-2629
「斷章(中)」
ノワ゛ーリス・著 小牧健夫/渡邊格司・譯
岩波書店
昭和十七年三月廿日發行
神田神保町「山陽堂支店」
入手価格:¥1,500-(定價六十錢)
・以下インターネットおとりよせ分
「斷片」
ノヴァーリス 飯田安・譯
第一書房
昭和六年十二月二十日發行
定價 二圓八十錢
水戸市「とらや書店」
「續斷片」
ノヴァーリス 飯田安・譯
第一書房
昭和九年四月廿五日發行
定價 二圓
水戸市「とらや書店」
入手価格2冊で¥7,800-
小牧健夫 1882/11/29-1960/07/15
渡邊格司 1902-1981
飯田安
— posted by nitobe at 06:41 pm Comment [2]
専業主夫はギーを調達しに行く
2007/2/6
カテゴリー »
イラン食材店「ダリアショップ」
千代田区外神田2丁目1−5(たぶん)
外堀通り 御茶ノ水〜秋葉原 神田明神に上がってゆく辺り
delicious days chinekoさんのblog 店主の写真あり
「ギー」です。¥1,000-
「ギー」とはこういうモン です。無断リンクは昨日に引き続き「誰も知らないインドカレー 」さんです。
残念ながらインド産ではなく、マレーシア産ですが・・。
900mgもあるのに3/31が賞味期限。そんなに使うモンじゃないし。
わけてほしいしとがいたらゆってけろ。先着2名様300mgづつ。
秋葉原石丸電気パソコン本館
無線ルータ WGU624
むーオーバースペックだった。RTとIEEE802.11aは余計だった。
IEEE802.11gだけでよかった。
秋葉原石丸電気本館
地デジチューナ DTC10(展示現品)
これで結婚した時に買った19インチブラウン管式テレビの寿命が延びる。
嫁の大型液晶テレビへの買い替えという密かな陰謀は潰えたのであった。
千代田区外神田2丁目1−5(たぶん)
外堀通り 御茶ノ水〜秋葉原 神田明神に上がってゆく辺り
delicious days chinekoさんのblog 店主の写真あり
「ギー」です。¥1,000-
「ギー」とはこういうモン です。無断リンクは昨日に引き続き「誰も知らないインドカレー 」さんです。
残念ながらインド産ではなく、マレーシア産ですが・・。
900mgもあるのに3/31が賞味期限。そんなに使うモンじゃないし。
わけてほしいしとがいたらゆってけろ。先着2名様300mgづつ。
秋葉原石丸電気パソコン本館
無線ルータ WGU624
むーオーバースペックだった。RTとIEEE802.11aは余計だった。
IEEE802.11gだけでよかった。
秋葉原石丸電気本館
地デジチューナ DTC10(展示現品)
これで結婚した時に買った19インチブラウン管式テレビの寿命が延びる。
嫁の大型液晶テレビへの買い替えという密かな陰謀は潰えたのであった。
— posted by nitobe at 08:58 pm Comment [0]
月曜日だけどDVD三昧
2007/2/5
カテゴリー »
邦題:トランスポーター2 (2005)
原題:Le Transporteur II (2005)
allcinema
IMDb
Directed by
Louis Leterrier
Writing credits (WGA)
Luc Besson (written by) &
Robert Mark Kamen (written by) ...(more)
Cast overview:
Jason Statham .... Frank Martin
Alessandro Gassman .... Gianni
Amber Valletta .... Audrey Billings
Kate Nauta .... Lola
ありえねぇ〜。けど、おもしれぇ〜。
Luc Besson 期待を裏切りません。
邦題:ホワイト・ライズ (2004)
原題:Wicker Park (2004)
allcinema
IMDb
Directed by
Paul McGuigan
Writing credits (WGA)
Gilles Mimouni (film L'Appartement)
Brandon Boyce (screenplay)
Cast overview, first billed only:
Josh Hartnett .... Matthew
Rose Byrne .... Alex
Matthew Lillard .... Luke
Diane Kruger .... Lisa
Christopher Cousins .... Daniel
Jessica Paré .... Rebecca
Vlasta Vrana .... Jeweller
「ラッキーナンバー7」の監督・主演コンビの前作。
おじさんはAlexの悲しい恋のお話だと思う。
嫁はMatthewとLisaの恋のお話だと言い張る。
じゃRebeccaはどうなるの?
今日は嫁と大塚方面へ手芸店探しに出かけたのだが、目的の8号鈎針は発見できず、刀削麺だけ食べて帰ってきたわけだ。帰宅後、結婚式の引き出物の塗り箸で、嫁が何やらせっせと編んでいると思ったらこれだった。
専業主夫専用百均アクリル毛糸製食器洗い布〜!洗剤要らずでエコ?ロハス?なんだそうな。どこで仕入れたそんな小ネタ!世間の常識だと言い切られた。
嫁の意外な才能を発見。箸で編み物。
原題:Le Transporteur II (2005)
allcinema
IMDb
Directed by
Louis Leterrier
Writing credits (WGA)
Luc Besson (written by) &
Robert Mark Kamen (written by) ...(more)
Cast overview:
Jason Statham .... Frank Martin
Alessandro Gassman .... Gianni
Amber Valletta .... Audrey Billings
Kate Nauta .... Lola
ありえねぇ〜。けど、おもしれぇ〜。
Luc Besson 期待を裏切りません。
邦題:ホワイト・ライズ (2004)
原題:Wicker Park (2004)
allcinema
IMDb
Directed by
Paul McGuigan
Writing credits (WGA)
Gilles Mimouni (film L'Appartement)
Brandon Boyce (screenplay)
Cast overview, first billed only:
Josh Hartnett .... Matthew
Rose Byrne .... Alex
Matthew Lillard .... Luke
Diane Kruger .... Lisa
Christopher Cousins .... Daniel
Jessica Paré .... Rebecca
Vlasta Vrana .... Jeweller
「ラッキーナンバー7」の監督・主演コンビの前作。
おじさんはAlexの悲しい恋のお話だと思う。
嫁はMatthewとLisaの恋のお話だと言い張る。
じゃRebeccaはどうなるの?
今日は嫁と大塚方面へ手芸店探しに出かけたのだが、目的の8号鈎針は発見できず、刀削麺だけ食べて帰ってきたわけだ。帰宅後、結婚式の引き出物の塗り箸で、嫁が何やらせっせと編んでいると思ったらこれだった。
専業主夫専用百均アクリル毛糸製食器洗い布〜!洗剤要らずでエコ?ロハス?なんだそうな。どこで仕入れたそんな小ネタ!世間の常識だと言い切られた。
嫁の意外な才能を発見。箸で編み物。
— posted by nitobe at 11:42 pm Comment [2]
T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
- Basic
Created in 0.0686 sec.
Comments