[ Tags :: Nexus_7 ]

Update Nexus7 to Android 4.2


貧乏人は賤しいから、ほいほいタップする。Android4.2アップデート。
root 奪還されるorz。 あたりまえだ。穴は塞ぐだろう普通。
Nexus 7 ToolKit は、Donate しないと4.2対応しないようだorz。
Nexus Root Toolkit で再奪取。LinuxInstaller が怪しい動きをする。壊れましたがな。
Linux Installer 再設定。
 :
 :
restructure は延々とづづく。とほほ。

 

— posted by nitobe at 11:27 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Nexus 7 で pi を計算する


いつもの「GNU/Linux上で円周率の計算をおこなうLink 」を行おうと思う。以下、root 奪取済みが前提の記述。

当初、
C4droid (C/C++ compiler)Link  n0n3m4
GCC plugin for C4droidLink  n0n3m4
でやってみようと思ったのだが、gmpライブラリの扱いが厄介だったので、方向転換。

Linux Installer STANDARDLink  Galoula
で、Nexus 7 上に、debian の環境を構築し、そこでコンパイルを実施した。
ConnectBotLink  Kenny Root and Jeffrey Sharkey
Hacker's KeyboardLink  Klaus Weidner
等をインストール。

Nexus 7 上に、debian Squeeze を展開、chroot で実行するという寸法だ。
debian が走ってしまえばこっちのもの。
ConnectBot で Local(Nexus 7)にログインして、
linuxchroot

aptitude update
aptitude install useradd
aptitude install sudo
aptitude install gcc
aptitude install make
aptitude install m4
aptitude install ftp
aptitude install wget
aptitude install ssh
aptitude install rsync

wget ftp://ftp.gnu.org/gnu/gmp/gmp-4.2.2.tar.gzLink 
tar zxvf gmp-4.2.2.tar.gz 
cd gmp-4.2.2
./configure
make
make install

useradd nitobe
gpasswd -a nitobe sudo
login nitobe
mkdir pi
cd pi
sudo rsync -avz -e ssh nitobe@sheevaplug:/home/nitobe/pi/pi.c .
cc -static -O2 -I/usr/local/include pi.c -o pi /usr/local/lib/libgmp.a
time ./pi > ./pi.txt
ってな具合。記憶だけを頼りに打ち込んだコマンドを再現したが、漏れがあるやもしれません。最近アルツ気味の新渡戸感ぴゅーたですから。
20121103-020552



こちらは nexus 7 コマンドラインで実行したもの。ConnectBot じゃなく、Android Terminal EmulatorLink (Jack Palevich)。違う端末だが、別に深い意味はない。二行目は、debian をアンマウントして再実行。変化はない。

20121103-021824



Nexus 7 > SheevaPlug > RaspberryPi だね。二万円 > 一万円 > 三千円 ってことだ。
ときに nexus 7 は、4コアだったはずだが・・・。このプログラムはマルチスレッド用じゃないから、コア一発分だね。たぶん。

ところで、キーボードがでかい。いよいよ外付けか?何のためのタブレットだか分からなくなるなぁ。このでかいけどちゃっちいキーボードでそこそこ出来ちゃうんだよなぁ。結構使えるHacker's Keyboard!

うわっ!2時過ぎた。

   

— posted by nitobe at 02:30 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Nexus 7 Flash対応


20121028-102604

嫁が朝から「ぱぱすのチラシが見えない」と騒いでいる。そりゃそうだ。Nexus 7 は Flush 非対応だ。
Flush なんぞ使うからだ。自業自得だ・・・んっ・・・当blogでも使ってましたorz。
20121028-121836

Flash Player非対応のNexus 7にFlash Playerをインストールする方法。Link を参考に、古いのをインストール。「9/29時点では、11.1.115.17が最新です。」とあるが、10/28時点では、11.1.115.20が最新です。Nexus7の標準ブラウザChromeはFlash非対応なので、Firefoxを入れて、ほら見れた。
お陰様で、当 blog の flush 使用部分が見えるようになりました。
20121028-123053

20121028-122913



Android ユーザで、頑張って Flush Reader を入れる人は少数派だろう。HTML5 化が急がれているわけだが、この混沌とした状況はしばらく続くだろう。Flush デザイナーはおまんまの食い上げだ。あ、HTML5対応に精を出せばいいだけだ。

 

— posted by nitobe at 11:36 am   commentComment [0] 

google nexus7 弐号機


tablet-n7-features-ushome-family


本日Google Nexus 7 Tablet (16GB, JP Version) 弐号機がやってきた。壱号機は嫁用なのでまっとうな使い方しかできない。
20121022-234117


現在弐号機は Nexus7 Tool Kit で root を奪取し、BusyBox を入れ、端末エミュレータを入れ、こんな感じ。所要時間2時間。root 奪取にちょっと手間取った。最初、Virtual Ubuntu12.04 を母艦にしてやっていたのだが、USB接続がぶちぶち切れるような気がして、結局、Windows7を母艦として奪取することとなった。結局、USB接続はぶちぶち切れていたのだが・・・。そりゃぁそうだ。reboot の嵐だもの。

 


— posted by nitobe at 11:06 pm   commentComment [4] 

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0186 sec.
prev
2024.9
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 
strawberry-linux geigercounter Ver.2
Sibasaki, Cyofu City, Tokyo, JAPAN
blogBar