「算法通書」下/上中下
磻渓長谷川善左衛門弘閲
藤岳古谷定吉道生編
東京書林 山静堂
嘉永七年(1854)
明治九年一月十一日 再版
入手價格:祕密(定價:五十錢)
「和算の話」
細井淙 株式会社三省堂
昭和十九年三月二十日初版発行(5,000部)
神田「明倫館書店」 入手価格:秘密(一圓六十錢)
「塵劫記」
吉田光由・著 大矢真一・校注 株式会社岩波書店
1977年10月17日初版第1刷発行
1978年11月10日 第4刷発行
神田「明倫館書店」 入手価格:秘密(¥300-)
「電脳生物たち 超AIによる文明の乗っ取り」
H.モラヴェック・著 野崎昭弘・訳 株式会社岩波書店
1991年5月16日初版発行
ISBN4-00-005700-6
神田「明倫館書店」 入手価格:¥500-(¥2,600-)
「西行花伝」
辻邦生 株式会社新潮社
1995年4月30日初版 ・・・むふふっ。
ISBN4-10-314216-2
神田「西秋書店」 入手価格:おせーない(¥3,500-)
しほりちゃん
2007/5/8
カテゴリー »
ちょっと前から、NTT Docomo と東京三菱UFJのCFに出演しているおねいさんどっかで見た娘だなぁ・・・と思っていたが、連休中に気がついた。
「貫地谷しほり
」ちゃんである。
「SWING GIRLS
」のトランペット・斉藤良江役の娘である。
あーすっきりした。
えっ?気づくのが遅い?失礼しました。
「貫地谷しほり
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
「SWING GIRLS
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
あーすっきりした。
えっ?気づくのが遅い?失礼しました。
— posted by nitobe at 03:54 pm
Comment [4]
わさん いち
カテゴリー »
「和算の初歩 天元術及ビ点竄術ニ就テ」
林鶴一 株式会社東京開成館
昭和十年一月二十三日発行
入手価格:秘密(非売品)
「日本数学史要」
藤原松三郎 株式会社寶文館
昭和二十七年五月十五日発行
入手価格:秘密(定価:五百五十円/地方売価:五百七十円)
新典社版原典シリーズ6「竹物語」高松宮蔵(いわゆる竹取物語)
株式会社新典社
昭和五十一年四月五日発行
入手価格:¥200-(¥700-)
「再発見 江戸の数学 日本人は数学好きだった」
桐山光弘・歳森宏・著 日刊工業新聞社
2006年12月30日初版発行
ISBN4-526-05783-5
くまざわ書店ACADEMIA桜ヶ丘店 ¥1,680-
林鶴一 株式会社東京開成館
昭和十年一月二十三日発行
入手価格:秘密(非売品)
「日本数学史要」
藤原松三郎 株式会社寶文館
昭和二十七年五月十五日発行
入手価格:秘密(定価:五百五十円/地方売価:五百七十円)
新典社版原典シリーズ6「竹物語」高松宮蔵(いわゆる竹取物語)
株式会社新典社
昭和五十一年四月五日発行
入手価格:¥200-(¥700-)
「再発見 江戸の数学 日本人は数学好きだった」
桐山光弘・歳森宏・著 日刊工業新聞社
2006年12月30日初版発行
ISBN4-526-05783-5
くまざわ書店ACADEMIA桜ヶ丘店 ¥1,680-
— posted by nitobe at 09:18 am
Comment [0]
専業主夫は玉葱とグリーンピースの皮ご飯を作る
2007/5/7
カテゴリー »
日テレの「ラジかるッ
」の料理コーナー「レイザーラモンHGのハードなクッキング」でやっていた、「皮食べないとイカンゾウご飯
」をぱくってみた。レシピはオリジナルを参照して頂戴。
![ファイル名: DSCF0108.jpg
ファイルサイズ: 19.2KB DSCF0108](PIX/1178547007_DSCF0108.jpg)
![ファイル名: DSCF0109.jpg
ファイルサイズ: 20.6KB DSCF0109](PIX/1178547007_DSCF0109.jpg)
炊き込んだ玉葱が熱くてみじん切りにならんぞ。
玉葱、グリーンピース嫌いには拷問飯であろう。
写真下左に写っているのは、最近マイブームの「鶏レバーと砂肝の煮物」。
追記:
残りを翌日レンジでチンしたら、玉葱のシャキシャキ感がなくなった。その方がよい人は事前に丸ごとレンジでチンしてから炊き込むとよいだろう。灼熱のみじん切りも楽かもしれない。
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
![ファイル名: DSCF0108.jpg
ファイルサイズ: 19.2KB DSCF0108](PIX/1178547007_DSCF0108.jpg)
![ファイル名: DSCF0109.jpg
ファイルサイズ: 20.6KB DSCF0109](PIX/1178547007_DSCF0109.jpg)
炊き込んだ玉葱が熱くてみじん切りにならんぞ。
玉葱、グリーンピース嫌いには拷問飯であろう。
写真下左に写っているのは、最近マイブームの「鶏レバーと砂肝の煮物」。
追記:
残りを翌日レンジでチンしたら、玉葱のシャキシャキ感がなくなった。その方がよい人は事前に丸ごとレンジでチンしてから炊き込むとよいだろう。灼熱のみじん切りも楽かもしれない。
— posted by nitobe at 11:10 pm
Comment [2]
よみかきそろばん
2007/4/25
カテゴリー »
「書いておぼえる 江戸のくずし字 いろは入門」
菅野俊輔 柏書房
ISBN4-7601-3025-X
価格:¥1,260-
「書いておぼえる 『江戸名所図会』 いろは入門」
菅野俊輔 柏書房
ISBN4-7601-3039-9
価格:¥1,260-
「筆道甃古早学問」
不明 不明
寛政十二年
入手価格:秘密(不明)
「塵劫記 全」
吉田光由
江戸時代中期
入手価格:秘密(不明)
「算法円理三台 全」
佐藤雪山
弘化三年
大正八年複製
入手価格:秘密(不明)
菅野俊輔 柏書房
ISBN4-7601-3025-X
価格:¥1,260-
「書いておぼえる 『江戸名所図会』 いろは入門」
菅野俊輔 柏書房
ISBN4-7601-3039-9
価格:¥1,260-
「筆道甃古早学問」
不明 不明
寛政十二年
入手価格:秘密(不明)
「塵劫記 全」
吉田光由
江戸時代中期
入手価格:秘密(不明)
「算法円理三台 全」
佐藤雪山
弘化三年
大正八年複製
入手価格:秘密(不明)
— posted by nitobe at 09:38 pm
Comment [3]
T:![](theme/basic/Images/6.png)
![](theme/basic/Images/4.png)
Y:![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
ALL:![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/6.png)
![](theme/basic/Images/4.png)
Online: ![](theme/basic/Images/6.png)
![](theme/basic/Images/4.png)
![](theme/basic/Images/6.png)
![](theme/basic/Images/4.png)
![](theme/basic/Images/7.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/6.png)
![](theme/basic/Images/4.png)
![](theme/basic/Images/7.png)
![](theme/basic/Images/6.png)
![](theme/basic/Images/4.png)
ThemeSwitch
- Basic
Created in 0.0508 sec.
Comments